楽しい行事


 

本会には、一年を通じて下記のような楽しい行事があります。

 

1.初吟会

 年の初め、会員が一同に集い少しお神酒を頂きながら初吟を行います。

 

2.昇段審査および許証伝達式

 4月(春)と10月(秋)に、昇段希望者による審査会が行われます。

 本部から認定された許証は、1月、7月の許証伝達式で授与されます

 

3.一般研修会・師範位研修会

 全員のレベルに合わせた研修会が年4回開催されます。漢詩、和歌、俳句、自由詩などの吟じ方、詩吟理論、 発声法などを学びます。

 

研修会
研修会
一般研修会
一般研修会

4.温習会

 年1回各教場での勉強の成果を、会員一人ひとりが舞台で発表します。

 

5.記念大会

 令和3年創立50周年を迎えた当会は、5年ごとに記念大会を開催しています。




6.本部関係行事への参加

 全国大会、日本吟道夏季大学講座、日本吟道名吟大会、青少年大会、日本吟道全国 吟詠コンクール、各種講習会、吟行研修会等に参加で きます。

 


7. 柏市、野田市関係行事への参加

 柏市吟詠剣詩舞道大会、藝術鑑賞会、文化祭等への参加できます。